やっぱブログの方が良いかな、とX始めたばかりですが思ってます(笑)Xはなんか情報量が多すぎて頭が追っ付かないです。でもXみたいに独り言(もとからこのブログも独り言ですが)みたいな方が楽に投稿できるので、Xに投稿してるようにブログやれば良いんじゃ、と思いました。とにかくむこうは次から次へと情報が流れてきて頭パンクします。
マイケルはオリジナルアルバムは持ってなくて、この一枚目がベスト盤で、二枚目が新曲で構成されている二枚組盤だけなのですが、ベスト盤の方がヒットした曲のオンパレードで、なんかその時代時代を感じられる気がして良いです。リアルタイムでは一切触れたことがないアーティストで一番好きな曲は無くなった後にリマスター?で出た“Love Never Felt So Good” なビギナーですが、やっぱ良いですね。ちなみにこの中からより魅かれた曲はポップな曲調のもので、なんだか自分が小学生だった90年代を思い出させる雰囲気があって好きです。当時はマイケルなんて一切聴いてないけど、やっぱ音楽は時代を映すというか、その時代時代の雰囲気がありますね。